4月開幕の大阪・関西万博(4月13日~10月13日)に参加する国の担当者らが一堂に会する国際会議が15日、姫路市神屋町のアクリエひめじで始まった。開幕を前にした最後の全体会議で、約160の国や地域、国際機関から集まった約600人が本番に向け議論を深め ...
兵庫県教育委員会は15日、芦屋国際中等教育学校(芦屋市)の2025年度入試の出願状況(確定)を発表した。募集定員80人に対し、230人(昨年比2人減)の出願があった。倍率は2・89倍。
6434人が死亡した阪神大震災は、17日で発生から30年を迎える。犠牲者を悼む「1・17のつどい」が開かれる神戸市中央区の公園「東遊園地」では15日、紙や竹の灯籠とキャンドルを「よりそう 1・17」の文字に並べる作業が始まった。手伝った市民は「震災を ...
阪神・淡路大震災直後、停電した電気の復旧に当たった関西電力送配電の社員が15日、兵庫県立舞子高校(神戸市垂水区)で体験を語った。同校生徒ら約20人が耳を傾け、最大約260万戸が停電し、震災から1週間で応急復旧に至った道のりを振り返った。
4月に開幕する大阪・関西万博の参加国を集めた国際会議が15日、兵庫県姫路市で始まった。13日からはパビリオンの入場予約抽選の申し込みも始まっており、主催者側は海外パビリオンの情報発信強化を要請。参加各国は相次いで記者会見し、日本との関係性や自国料理の提供をアピールした。節目の来館者に著名サッカー選手のサイン入りユニホームを贈ると発表した国もあった。
神戸徳洲会病院(神戸市垂水区)で入院患者が相次いで死亡した問題で、同病院は15日までに、カテーテル治療後に死亡した事例など10件について、外部の専門家を交えた院内検証の結果、医療事故には該当しなかったとの見解をホームページで公表した。
ミツカン(愛知県半田市)は15日、納豆6品を値上げすると発表した。3月1日に小売店に到着するものから、参考小売価格を約7~15%引き上げる。値上げは2024年6月以来となる。原材料費などの高騰が理由としている。
1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災では、耐震性能の低い建物が倒壊し、多くの命が奪われた。一方で、近隣住民の助け合いで救われた命があった。この30年間の社会の変化を全国統計などからみると、住民の高齢化が進み、自治体職員や消防団員は減少するな ...
兵庫県警国際捜査課と姫路署などは15日、詐欺の疑いで、ともにベトナム国籍で静岡県焼津市の無職の男(25)と同県吉田町の会社員の男(28)を逮捕した。
「おれおれ詐欺」で現金をだまし取ったとして、兵庫県警組織犯罪対策課と特殊詐欺特別捜査隊、宝塚署などは15日、詐欺容疑で、茨城県つくば市に住む無職の男(25)=詐欺罪で起訴=を逮捕した。県警の調べに対し、認否を明らかにしていないという。男の逮捕は3回目。
この記事は会員限定です。
15日午後3時ごろ、兵庫県佐用町本郷、中国自動車道の西行き車線で、走行中のトラックから出火した。午後4時現在、消火活動が続いている。火災の影響で佐用インターチェンジ(IC)-作東IC間が通行止めになっている。